胡瓜ヌカ漬(2本)
名物・ヌカ漬
胡瓜がある夏、ヌカ漬のある食卓。
錦・高倉屋の店先にびっしりと並ぶ木製の四斗樽。
その樽ひとつひとつに毎日手入れされたヌカ床が詰まっています。
全部同じように見えますが、胡瓜は胡瓜の、茄子は茄子のヌカ加減があり、全部違うヌカ床です。
季節によって漬け込む野菜が変わりますが、一年中いつも決まった位置に並んでいるのが胡瓜のヌカ漬です。
特に春から夏は胡瓜のみずみずしさと自然のヌカの風味がよく合って、毎日おいしく漬かっています。
日本で暮らせて良かったと思ってしまいます。
錦・高倉屋のヌカ漬は自然に発酵していますので、毎日少しずつ色がくすみ、酸味が出ていきますが、それもまたおいしくいただけます。
ヌカ漬の美味しいお召し上がり方
-
召し上がる分だけ袋から取り出します。
残りはヌカをつけたまま保存します。袋に余分な空気が入るとお漬物が乾いてしまうので、袋の口をしっかりと結び直して冷蔵庫に入れてください。発酵が進むとともに酸味が増し、毎日お味がかわります。
-
流水でヌカを洗い流します。
ヌカが排水溝に詰まらないように洗う前にある程度ヌカを落としてください。白菜や古漬の胡瓜はよく絞って水気を切ってください。
-
野菜の食感を生かした切り方を。
1センチ前後の厚さで斜め切りにすると心地よい歯ごたえをお楽しみいただけます。あまり薄く切ると歯ごたえがなくなります。古漬は酸味が強いので薄くスライス。ギュッと絞ってください。白菜などは千切りでもざく切りでも美味しくいただけます。
-
きれいに盛り付けて、薬味を添えて。
おいしく見えるようにお皿に盛り付けてください。お醤油はもちろん、生姜や七味などの薬味もヌカ漬によく合います。
一番人気の四斗樽
錦・高倉屋の店先にびっしりと並ぶ木製の四斗樽。
その樽ひとつひとつに毎日手入れされたヌカ床が詰まっています。
全部同じように見えますが、胡瓜は胡瓜の、
茄子は茄子のヌカ加減があり、全部違うヌカ床です。
日本に暮らせて良かった
特に春から夏は胡瓜のみずみずしさと自然のヌカの風味がよく合って、毎日おいしく漬かっています。
商品情報 Food Info
内容量 | 2本(※写真は3本入り) |
---|---|
特定原材料 | なし |
原料原産地 | 国産 |
賞味期限 | 出荷日から5日 |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下) |
販売時期 | 通年 |